GWが明けた昨日、私は仕事の代わりに病院へ行って来ました。
今回は通院ブログです。
GW前の通院(おさらい)
GWに入る前日、服用中のメトトレキサートが大型連休中に切れるということで通院していた私。その日、血液検査の結果によっては、服用中のメトトレキサートの量を増やすか、別の薬に切り替える判定日でした。
メトトレキサートの服用開始2週間経った頃から、身体の不調を感じていた私は正直なところ、量を増やすのは勘弁して欲しいと思っていました。風邪をひいているわけでもないのに、身体のダルさと微熱、発熱(普通の人でいう38℃)が1ヶ月以上続き、就寝時の胸の息苦しさを感じていたからです。
主治医の先生に相談すると、この薬ではそんな症状はでないと言われ、発熱はリウマチの炎症の強さが原因だろうということでした。
そう言われても、就寝時になると現れる胸の息苦しさから不安が募り、内科で胸のレントゲンや心電図を撮って貰いました。結果は特に異常なしだったので、ちょっと安心し始めていたのです。
不安が募る
ところが、血液検査の結果を見ればリウマチの数値は改善されたものの、想定外に肝臓系の数値が爆上がりしていて( ゚Д゚)ビックリ!一気に気分はドヨーン!!
身体がそんな状態とも知らず血液検査後も3週間、メトトレキサートを服用し続けていたことが、更に私の不安を大きくしました。
死ぬこと以外はかすり傷だけど…入院するのは嫌だ!
内科受診
不安一色に染まってGWに突入した私は、早く内科に相談したくてウズウズ。
そこで、4月30日(月)に以前通院したことがある内科を受診してきました。
今日はどうされましたか?
整形外科で血液検査をして貰った結果、肝臓の数値が悪いようなので来ました
窓口で年末から3回受けた血液検査の結果を提出し、先生に相談にのって貰いました。
内科の先生曰く、薬の影響で一時的に数値が上がる場合があるけれど、その後服用しなければ数値は落ち着きますよと言われ、(´・ω・) えっ!? そんなもんなの? とホッとした私。
(*´Д`) 良かったぁ、まだ死ななくても良いんだぁ ←簡単に死ねると思っている人
そして、B型肝炎やC型肝炎の検査を受けたことがない私は、この際検査して貰うことにしました。身体の不安をぜ~んぶクリアして復活を狙う私です。
だって、人生Uターンに入ったところだも~ん
メトトレキサートの服用中止して
人生終わった…と感じるほど不安だった気持ちは、晴渡る空のように明るくなり『令和』の時代を迎えることができました。
メトトレキサートの服用を中止し、皮下注射のオレンシアとステロイドのプレドニンに切り替わると嘘のように身体が軽くなったこの10日間。
ただ、皮下注射のオレンシアは1週間に1回打たなければいけないということで、GW中に打てなかったこともあり、昨日は注射を打ちに行って来ました。
痛みが消え、身体が楽になってくると気持ちもウキウキしてくるこの頃。昨日は先生に体調が軽くなったことを伝え、ステロイドの量を減らせるかを確認してみました。早くもステロイドの量を減らせる予感がしているのです。
ステロイド減量への道
現在プレドニン5mgを朝と夕2回服用していますが、1回の量でも効果がある気がして、できれば飲みたくない私。いまの私にとって2錠は、少し量が多い気がしていました。先生からもステロイド剤は骨を脆くしてしまうので、できるだけ服用は少ない方が良いと言われ、徐々にステロイドを減らし最終的には注射のみで行けるようにしていきましょう、という話しになりました。
1週間お試しでステロイドの服用を1錠に切り替えて様子を見ることにしました。
痛みがなくなるともう完治したかのような気分になってしまうけど、1錠に減らしたからなのか、今朝はちょっとリウマチの症状を感じ、ステロイドの威力を強く感じた私です。このまま身体の不調が酷くならなければ、このままステロイド1錠と1週間に1回の注射通院で行けるのです。
心ウキウキ光射す
やっと、光が見えた気がした昨日の通院。( ̄Д ̄)v イエイ
痛みはステロイドで抑えられているので、あとはリウマチの症状をしっかりコントロールできれば再び寛解状態になれる私。寛解は完治じゃないということを肝に銘じて、もう2度と再発しない為にも自分の身体に耳を傾け労わりながら頑張ろうと思います。
そろそろ増えた体重を元に戻したら? (聴こえて来た身体の声)
(>_<) ハイ! 頑張ります!
未来のコンビニ医療に馳せる思い
GW前は正直なところ、転院しようと思っていた私。早くリウマチのしんどさから解放されたいのに、この半年間ぜんぜん痛みが取れなかったからです。
医療は進歩しているはずなのに、どうして痛みが取れるまでの時間がこうもかかってしまうんだろう?個人病院じゃダメなのかなぁ。専門医と出会わない限り、この痛みや不調から解放されない医療って何?
そんな事を思う日々でした。
そんな時、リウマチ講演会でコンビニ医療の話しを聴きました。私、この手の話しは大好きなんです。未来の医療が映画のシーンのように浮かび上がりワクワクしました。
コンビニ医療が生まれたら、難病や原因不明の痛みや苦しみの期間が人生から減り、無駄のない医療が可能になると思っています。
私にとって人生2度目の体験となったリウマチの痛み期間。これが私の原体験になったからこそ、コンビニ医療は私の理想とする医療です。早く日本でもそんな世界が広がって欲しいけど、普通の情報でさえめっちゃ遅れているので難しいところですよねぇ…。
応援してくれるみんなへ
帰り道、郵便局に未使用の年賀状と何処からか出てきた50円ハガキを持って行き、新しいハガキと切手に交換して貰いました。
そこで、遅くなりましたが年明けpolcaで応援してくれたみんなに、そろそろ第1弾のハガキを送ろうと思います。
そして、Polca Lifeでやさしい応援をしてくださるみんなには、ありがとうハガキを送ります。みんなの応援なくして今の私はなかったと思っているので、感謝の気持ちを込め、最近嵌っている私のイラレ画と共に送りますねぇ♪ (*´艸`*) ←ただの押し売り
みんな待っててね~