一昨日深夜、MY polcaが終了しました!
最終支援金 ¥3100
ウォッチ者数 20人に対し、ご支援者は5人。
今回のpolcaでは、新たなご支援者様2人参加いただきました。
先ずは、その2人の方をご紹介致します。
今回、初めて私のpolcaへご支援くださった方です。
私と同年代だという事で、めっちゃ親近感。
そして、ご支援Timeが朝というまるで神社のお参りでお賽銭をしていただいている感じでモーニングpolcaをいただきました。
それも5回!!
ビックリです!!
私の回りくど~く回す、滑らかとは言い難いpolcaに5回もご支援ただけるなんて…。
なんて、なんて太っ腹!!
そんなmakiさんは、Fucuramu coffeeさん繋がりの女神さまです。
makiさん、ご支援
ありがとうございま~す♥
Fucuramu coffeeさんとこじまのはんこやさんのコラボpolcaにご支援したのがきっかけで、可愛いハンコ屋さんの存在を知りました。
とっても可愛いはんこを作ってるんですよ。ココで ↓ ↓ ↓
私もせっかくのクーポンいただいていたので、ハンコをお願いしようと思いつつ、ズルズルと日は流れ、そのまま忘れて有効期限を通過してました。(笑)
なんてこった!
だけど、何処かのタイミングでハンコをお願いしようと思います。
そして、Twitterにアンテナを張っているとこんなpolcaも流れてくるんですよ。
私のアンテナ壊れてたんか!
もう終了していますが、リターンが可愛いハンコというpolca企画を発見しました。
皆さんも是非、こじまのはんこやさんをチェックしてみてね。
Fucuramu coffeeさんから届く箱には、こじまのはんこやさんの可愛いハンコが一杯押されているので、そのまま私の書類入れとして活躍してくれています。(*´艸`*)
こじまのはんこやさん!!!
ご支援ありがとうございます♥
さて、ココからはいつも私のpolcaにご支援くださる仲間3人をご紹介します。
いつも、本当にありがとうございます。
前回…?
前々回?のBlogでもご紹介しましたが、私の島ぞうりも作っていただきました!
現在、部屋でスリッパ替わりとして愛用しています。
そして、最近
Twitter内で流れて来た『チンダミ屋を元気にする会』。
『CHIP』というアプリでは、誰でも簡単にオリジナルなファンクラブを作ることができるんだそう。
オモシロいアプリが続々と世に出てますね。
私も2番手でチンダミさんのファンクラブ会員になりました。
チンダミさん、
いつもご支援ありがとうございます!
株式会社ColorfulRing代表のずんださん
最近気づいたけれど、Twitterのヘッダー画像がまた優しいホッコリ画像なんです。
そんなずんださんは、SEであり、年金アドバイザー2級を持っていらっしゃいます。
更に、奥さまと共に発達障害者の方やその保護者の方々が生きやすい社会を目指し活動をされています。
こちらのBlogでは、障害に関する公的補助や年金などをご紹介しています。
気になる方は是非、ご覧ください。
ずんださん!
いつもご支援ありがとうございます!
社会的弱者の方へ野菜のお裾分けをする『Gleenz』で活躍中の Yacchiさん
いつも精力的に活動されているYacchiさん。
最近、新たな試みを始められています。
Yacchiさんの弱者に対する思いって、優しいですよね。
私も蔭で幾多と支えていただきました。
応援polcaまで企画していただいて、本当に優しいYacchiさん。
そして、これから何かに挑戦しようと考えている人は、この『tomoshibi』を利用することで、インターネット上で共感者や仲間づくりができるようですよ。
要チェックです!
更に、YacchiさんのTwitterで気になったのが、こちらのツイート。
ゆるぼ
— Yacchi (@droid8197) August 29, 2018
リモート仲間募集①
小中高校生専用の社会学習ができるweb上の仮都都市を作りたい。
さまざまな職業で働いて給料を得る。起業、貯金、投資、買い物、遊びにも使えるけど、各種税金も払う。選挙をして市長を決める。実際の社会をweb上で学んで欲しい。#WEBER #仲間 #WEBデザイナー #ベンチャー
昔遊んだ『シムシティ』を思い出しました。
ゲーム感覚で仮想空間学習ができるって、オモシロいですよね。
思わず、zozoの前澤社長が考えている『お金のない世界』もゲーム感覚でシュミレーションしてみたいなぁ。
色んな世界を自分たちの手で作って、壊してシュミレーションできたらオモシロそう。
(´-ω-`)。○〇 (妄想time)
オット!
話しが反れてしまってた。 ごめんなさい。
Yacchiさん
いつもご支援ありがとうございます。
こうして、ご支援くださった方々をBlogで紹介するに当たり、それぞれの活動を覗くことで見えてくる世界がありました。
改めて、みんなそれぞれの場所で、それぞれの活動を頑張ってる姿に感動しました。
ご支援の感動だけでなく、違った感動までいただけて
本当にありがとうございます!
私もこのBlogの更新、頑張ります!!
今回、夏バテして寝込んだことで、仕事の時間を短くしてみました。
頑張らない私が目覚めた瞬間!
だけど、時間を短縮すると収入が減るんですよねぇ。当たり前の話し~
( ̄ー ̄)ボ~ッ
しかしだ!考え方によっては、
誰かのように自分を追い込んで、営業インセンティブを狙えば済む話じゃないか!
…とも考えてみたり ( ̄ー ̄)ボ~ッ
そんな事を考えつつ、昔のTVコマーシャルのフレーズが頭の中を駆け抜けた!
『亭主元気で留守が良い!!』
ん? 今の私はこうだ!
『社長元気で留守が良い!!』
よし!これで行こう!
社長が忙しく働けるように、明日からまた頑張るぞぉ~!!
polcaでご支援いただきましたお金は、
私のプラスαを付けて、誰かのpolcaへご支援致します。
その際は、順番に皆の名前をお伝えし、ご支援させていただきます。
みんな、ありがとうございました!