おはようございます。
...と書いたまま止まっていたので、そのまま
こんばんは...を書き足して登場。
昨日の夜..今年初のpolcaをスタートさせました。
その名も『一生モノにして欲しい♥お鍋polca』
我が家には、5.5Lの圧力鍋と3.0L の活力鍋があるのですが、どちらも母から花嫁道具がわりに購入して貰ったお鍋です。
圧力鍋の方は、私が短大生の頃に購入してくれたので30年モノです。
活力鍋は、結婚後に購入して届いたお鍋だったと思います。
女性は毎日料理をするから、料理器具は良い物を使った方が良いよ..と言いながら母が自分のお鍋と一緒に私の分も購入してくれました。
それ以来..日々のご飯は、母が購入してくれたアサヒ軽金属の活力鍋で炊いています。
一度圧力のかかったご飯を食べると、もう2度と普通のご飯が食べられない...といった感じなので、手放せません。活力鍋の良さは、圧力鍋よりも圧が強い分、ご飯の粘りと甘みがさらに増す優れもの。煮魚は、骨までしっかり食べれる柔らかさです。
カレーを作るときも圧をかける事で時短になり、美味しいカレーができるのでホントに重宝しています。
しかし、年末辺りから順調に炊けていたお鍋が、ゴムパッキンの劣化によって不調になってきた模様。圧をかけるとお鍋の横からプシュ〜と凄い音で漏れ出す事がしばしば...。
最初の頃は蒸気ノズルが詰まったのかと思い、蒸気ノズルの掃除を徹底してみたんだけど、現象の回数は減るどころか増えるばかり...。
( •᷄⌓•᷅ )੨੨ あぁ~ ゴムパッキン..限界かも〜
大分使い込んでるから部品取替えなきゃダメかなぁ、ご飯が炊けな~い⤵️
そうは言っても、20年程前の部品って手に入るのだろうか?
最悪手に入らない場合は、お鍋を新調しなきゃダメなのかなぁ?使い慣れてるこのお鍋…できたら使いたいなぁ…新しいお鍋って幾らぐらいするんだろう?
..と、ちょっとドキドキしながらググってみました。
アサヒ軽金属のホームページを見ると、リニューアルされたお鍋が目に飛び込んできました。
Mickey Mouseのデザインもあったり、ついつい可愛いさに(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨...目がハートになっていたけれど、可愛さよりも利便性重視!…と、頭を激しく横に振って浮気心を封印。
なかなか使用中のお鍋の部品が見つけられず、もう新しい型に新調するしか手はないのかなぁ...と諦めかけた時、見つけました!
お鍋の部品を...。
コレだ! あった!✨✨
細々と並んだ部品は、11個。
一覧を見ながら、どれが必要なのかお鍋の蓋のアレコレを分解して確認。
取手類もグラグラしてたり欠けたりしているので、ほぼ全部..交換しなきゃダメかも。
よし!ココはフル取っ替えして、一生モノとして息吹を与えよう!
9個の部品を購入する予定で🙄ザッと計算してみると¥9000 になってしまった。
安い圧力鍋が新調できる額なのだけど、母から貰ったこのお鍋をワタシは…
一生使い続ける! と決めているので部品のフル取っ変えを選択。
早く部品を交換しなきゃご飯が炊けなくなりそうだけど、今月は溜まっていた支払いを今週払ったので部品代が捻出できない。
(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)・・・・・・んん・・・・
そうだ!ワタシ…今年まだpolca発動してないじゃん!
悩んだ挙句、昨日の夜に急遽
今年の初polca企画としてスタートさせました!
只今..ご支援をお願いしている最中ですが、もしかしたら先に部品購入してしまうかも...。
だって、ご飯が...。
そんな私のお鍋polcaを発動させる前、皆の心の準備も必要かもしれないと思って
長~い前振りをツイートしてみました(笑)
そして、今朝…早速、救急戦隊polcaレンジャーが参上!
アオレンジャーと順調に登場いただいたのですが、次に続くはずの
ミドリレンジャーへの連絡が不行き届きのようで、
現在...待ち状態です。(笑)
もしかして…ミドリレンジャーって不人気とか言う? (´・ω・`)
いやいや、そんなことはないでしょ!
ミドリレンジャーのいないゴレンジャーなんて
━━。゚(。ノωヽ。)゚。━━ゴレンジャーじゃない!
ミドリレンジャー..
( 」゚Д゚)」早く来て❗️ ワタシ...待ってるから
アナタが必要なの~
(・´д`・)だけど…ゴレンジャーにしてしまうと5名で終了してしまうので、
ココはGoGoレンジャーを待つ事にしましょっつ。(*`艸´) ウシシ
めっちゃカラフル❤︎
グラデーション戦隊polcaレンジャーの登場を
心よりお待ちしております♥