やっと…終わったのか?
終わっていないのか…謎ですが、年末からの作業がやっとひと段落。
クラクラファンディング以来の徹夜で髪が乱れてます。
そんな今日の奈良は、雨模様。
5日間で納品希望だった作業は…
10日どころか…気付けば
Σ(p´;Д;`)q << ぅあ゛!!ぅゎぁぁぁぁあ゙ 1ヶ月ほどかかってます。
私がAIだったら…
5時間で納品できたのでしょうが
更年期に入ってるオバ…
お姉さんなので、無理ってもんだ!←開き直り
情報収集するにもネット上の情報には、新しいものと古いものが溢れかえっていて、どれが正しのかさえ分からない時がある。色んな角度から見つめては、コレが正解!…を探して、リスト化し情報収集が終われば今度はデータ整理をしなくては…。
久々の事務作業で脳みその奥深くに埋もれ、消えかけていたExcel関数を引っ張り出して、あーだこーだやりながらイメージ化を図っていました。
上手くいけば そうそう!
賢いなぁ エクセル…流石♥
まるで相思相愛なカップルのように褒めちぎり…
思い通りにならなければ
どうしてそうなるの! 違うでしょ!
プンスカ ٩(๑`н´๑)۶ プンスカ!
今にも別れ話を切り出しそうなカップルな感じでリスト作りに一喜一憂したこの数日間。
まるでドラマでした。(笑)
作業の途中で思い知るのは、
あぁ…せめてマクロが使えたら…。
プログラミングできたら楽なのに…。
使えない私は、エッサホイサしながら作るしかない。
PCも昼間は調子よかったのに、夜の作業で疲れたのか?それまで機能していたコマンドが働かず、原因を探るためにググってみたけれど私の脳みそがヒートアップしていて対処する時間さえ惜しい。
(終わってから気づいたんだけど、再起動すればよかったんだ…。PCも私も…)
泣く泣くアナログ作業で徹夜をした一昨日の夜。
発狂しそうになりながら、ヘッドホンで癒しの音楽を流して作業に集中。
ここのところ、体調が悪い!と言っていたはずの私ですが、気づけば頑張ってました。
何かに夢中になるということは、自分のことすら忘れてしまうんですね。(笑)
…という事は、体調が悪いときは荒療治で夢中になって何かに没頭すれば良いのだ。
そんな事を考えていると夜が明けていました。
やっと、作業が落ち着いた頃、脳みそが
あっ!…と思い出したようで、急に体に痛みが走り…
アタタタッ‥‥
そんな私は、今回のお仕事がご縁で来週から平日のみ在宅勤務することになりそうデス。在宅でオフィス作業ができる現代の環境って
サイコー♪٩( ⺤◊⺤)۶
社会保険にも加入ができるそうなので、旦那に保険証を捨てられる心配もなく、息子を病院に連れていくことができるので助かるぅ~。
(´∀`艸)♡
あとは、年末から息子の教育ローンの契約変更手続きを進めているのですが、自分が払わされると思い込んでいる旦那は、一向に書類を書いてくれません。
払う気がない人に払って貰おうなんて思ってもなく、私が払うために変更手続きをしようとしているんだけど、それさえしてくれない旦那。
日が経つにつれイライラが募り、一層のことそのままトンズラしてやろうか!…と思ったりしてます。(笑) 名義人は旦那さまだしねぇ~
年末から10日ほど不在だった旦那宛ての手紙は、爺が管理しているようなのですが、1通…旦那に届いていないというのも問題だったり…。自分たちで首を絞めていることに早く気付いて欲しいものです。
そんな私は、今日…ゆっくり充電中!