昨日...SNSのプロフィール画を変更した方の写真に、以前...私が作ったLOGOが写っていた。
社用車にステッカーとして貼られたLOGO。
仕事用に初めて作らせて貰ったLOGOが、しっかり働いてる様子が見れて、オカン...感激❤︎
作品が自分の子供...と言う言葉がわかった気がする。
見た瞬間、遠くで暮らす子供の元気な姿を見せられた親の気持ちになり、本当に嬉しかった。
何かを作る楽しみって、こう言う事なのかもしれない。
そんな私にデザインを教えてくれたり、アドバイスをくれたりするのは、『Stanth』でお馴染みの菅沢治希さん。
デザインで大切なことは
- シンプル
- インパクト
- バランス
この3つが大切だという事を教えて貰った。
決められた枠の中で、いかにシンプルにインパクトを持ってバランスよく伝えられるかがポイントのようだ。
ロゴだけに限らず、チラシ作りにしてもこの3つがカギとなることを教えて貰った。
そして、チラシから見えてくる制作者の年代。(笑)
何としてでもデザイン年齢詐欺が働けるようにオカン頑張る!୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ ←ズレてる人
そんな菅沢さんの作品がこちら。
皆様からのご用命、お待ちしております。