お天気は良いけど、ピューピューと風が強い今日の奈良。
昨日の夜…そろそろお風呂に行かなきゃ…と思っていたら、西野さんの動画配信がFacebookで始まった。
ちょっと…ここのところ気持ちが離れ気味傾向だった私は、前日…誰かとコメント欄でボヤいていた。
きゅんきゅん、言わせてくれなくっちゃ。 (笑)
離れ気味と言いながら、射程距離にはいるんだけどね。 (*´σー`)エヘ
そんな昨日の夜の動画配信について書いてみた。
昨日の夜の動画配信
動画配信をされると、よっぽどのことがない限り見ている私。用事しながら「ふんふん」言いつつ聴いている時もある。
そして、毎日ずっと忙しい西野さんだが、女子ウケが悪いといいつつ、こうやって、ハートを掴みに動画配信をしてくれるのだ。計算しているとはいえ、いじらしいじゃないか!
昨日の夜は、眠たい…と言いながら始まった動画配信。眠いけど色々と伝えたい言葉があったらしいのだ。
独演会に足を運ぶ2つのファン層
結構、長い時間配信してくれていた昨日は、数多くの独演会で引っ張りダコの西野さんだが、その独演会での色んなエピソードを話してくれた。
『革命のファンファーレ』の本が世に広まって、最近の独演会に来る客層も2パターン。
- 本を既に読んでいるファン
- これから読もうとしているファン
そんな時に何を話そうか悩むらしい。
何も知らない人に向けて詳しく話をすると、既に情報を知っている人にとっては、物足りない内容になってしまう。舞台の上から顔が見えているらしく…||д゚)ハッ 見られてたのね 船出旅 せっかく脚を運んでくれたのに…と思ってしまうらしい。
時々、口が悪くなる西野さんだが、基本『とっても優しい男』なのだ。
そして、舞台の音響効果に対してかなり不満もあるようだ。
主催者に告ぐ!
コレを見て、勉強して欲しいと言っていた。
西野さんが求めている音響は、『日比谷公会堂』がパーフェクトだと。
マイクの音量を勝手に絞られると、声のデカイ人は困るのだ!西野さんの中にはしっかり演出が計算されているから…。
そして、音楽を流すタイミングも大切♪
…という内容も話してくれた。
これから独演会などを開催する主催者の方は、観て勉強する必要があるかも。
西野さんやお客さんが気持ち良い空間を作るために…頑張りましょう♪(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして、他にもインタビュー記事の編集についても語っていた。
歪められる言葉たち
インタビューなどの記事では、どうかすると西野さんの言葉をガバッと編集して、とんでもない内容に変わっていることがあり、よくオンラインサロンや動画…Blogで訴えている。
昨日もそんなボヤきが聴こえて来た。西野さんだけでなく、ホリエモンも時々ボヤいているので、そういうケースは多いんだと思う。
ライティングを初めて気づいた事
これは、私自身のことだけど、ライティングを初めて気づいた事がある。ライティングをする時、情報収集の際にキーワードで検索をかける。
それまでは、ネット上の内容は全て正しいと思っていたので、キーワード検索をして最初に出て来た記事しか読まなかったり、他に読んだとしても2,3件で終わっていた。
だけど、記事にするとなると間違った情報が書けない。そう思うと1つのキーワードだけでなく、色んなパターンのキーワードを入れて10件以上の記事を読んで情報を仕入れ、自分の中に落し込まないとスラスラと読める文章にはならない。
そうした中で、情報検索をしている時にぶち当たる壁がある。
アレ? 今までとちょっと内容が違うぞ!
何が正しい情報なんだっけ…
要は、ネット上に流れている内容は、全てが正しいものではないことに気付く。
全体像を見ずに伝えてしまう危険性
同じ方向でモノを見ていると正確な情報を得ることができない。円柱で例えると、上から見ていれば〇だが、よこから見れば□で、全体をみれば立体的だというこがわかる。
記事を書く人は、全体像をしっかり見なきゃ、正確な内容を伝えることができない。
ましてや人物を伝える記事になると、みっちりと自分の中にその人の言葉を落し込まなければ正しい記事は書けず、歪められてしまう。
そうすると、西野さんだけじゃなく誰だって怒ると思う。自分がインタビューされて、その内容と違うものが出来上がることを想像してみて欲しい。
絶対、吠えてるよね! 違うだろう!…って。
言い替えてしまうと…
面白おかしく記事にすれば良いというものではないと思う。歪められて世間に広がると、その人の人格を無視してしまうことになる。
今まで、西野さんにアンチが多かったのはそういう事なんじゃないのかな?…と思うのだ。
時々、口が悪くなる西野さんの記事を読んで、だったらこんな風に言い替えても良いじゃないの?…みたいなことがあったんだと思う。
それって、正しい情報じゃないよね。言い替えてしまうとアナタの言葉になってしまうんだから…。
他にも色々と話してくれたと思うけど、今…思い出せるのはそんなところ。
そして、話しが落ち着いた頃、一旦終わりかけた動画配信。
女子ウケTime❤
そろそろ終わります!…と思わせておきながらギターを手にする西野さん。
周りからの「女子ウケ」を期待する声に応えてくれたのだ。(*´艸`*)
そっそ… 女子のハートを掴むにはそれ大事!
1曲弾いて終わりだろうと思っていたら、昨日の夜は、出血大サービス♡
10曲ぐらい歌ってくれたんじゃないかなぁ?
途中…皆が「怒った顔」が流れてくるって騒いでるから愛フォンで見てみたら、確かに流れてた。
何だ! コレ…?
流石!アンチにも愛されている西野さん。アンチをも参加させる動画配信なのだ。
思わず「怒り顔」に対抗して❤の連打を流し込むオカン。
ついつい夢中になって遊んでました。(笑)
気づいたら消えていたので、勝ったのかなぁ?(´・_・`)
その後もお風呂に行くことを忘れて、
そうだ! 黄色い声も送らなきゃ…と夜中だけど頑張って
キャーキャー 言ってたんだけどねっ♪
久しぶりに女子に戻れました。 (*´艸`*)
続きは夢の中で…
その夜は、女子に戻れたからか、夢の中に現れたのは‥‥ 西野さんだ!
それも朝方。
STORYは…こうだ!
いつものように西野さんが自室でサイン書きをしていて、なぜかそこにオカンもいた。
助手のように張り付いていたようだ。
そして、サイン書きし続けている横で、何をしているわけでもなく
このサイン書きが終わらない限り寝れないんだ…と思っていた私。
そして、つい口から出た言葉は
「えぇ…毎日、こんなことやってるの?」
サイン書き中の西野さんの手は止まることなく、ボソッと「そう…」と言いながらひたすら書いていた。
段々、夢の終わりが近づいてきた時…
「もう…ダメ。目が…開いてない。開かないんだけど…」
…と言いながら、こんな顔でワザと西野さんに眠いアピールをしていたら
朝がやって来た。
おはようございます!
…といったSTORYだった。
何なんだ! この夢は…
何も起こらなかったじゃないか!
そんなオカンの元に一昨日の夜、荷物が届いた。
『@コスメのブランドファンクラブ限定プレゼント当選』の文字が…
えっ! マジで? 当選したの? 私…
まとめ
これで、肌ツルすべになって…
また、どこかでお会いしましょうネ。 (笑)