今日は、雨の音が響いている奈良。
昨日…あしなが紳士さまと菅沢さんのお蔭で、携帯の契約解除から回避したオカンです。
昨日の投稿を見た誰かに「さらけ出してる!」…って言われたけど
はい! パァ~っとさらけ出しています!
さらけ出して楽になったかもしれない。
さらけ出すことで、避ける人もいるけど、それはそれで良いのです。そういうご縁だと思っているので…
反対に、さらけ出したことで繋がってくださる方もいます。そういう方と仲良くしていこうと思っています。
多分…波長や次元が違うんだと思うので、気にしていません。
昔の私だったらプライドが邪魔して絶対に出来ない行動だけど、私自身…逞しく育っているのかな?
何気に「お金がなくなったらどんな世界が広がるんだろう?」…とバカなことを考えていた去年。
お金のために働きたくなくて仕事を辞め、「お金なんて要らない!」…とか言ってたけど、今年はリアルに「お金がない世界」に突入。
そして、信用を貯める前にお金がなくなると、いつの間にか「お金くださ~い」に変わっていた。言っちゃダメじゃ~ん…。
信用を稼ぐ前に、お金がなくなるとこうなっちゃうダメなパターンモデルやっているオカンですが、失敗を含め息子に伝えていこうと思います。
何かと諦めがちな息子だけど、そうさせてしまったのは私や周りの大人だと思うので、だからこそ逞しく生きる姿は見せていきたい!
きっと、息子の中にも私と同じ逞しいDNAがあることを信じて…。
そんなオカンは、携帯2ヶ月分の料金を払い終えてホッとしていますが、何せ月の収入が今のところ2万円なので、食費代くらいしか稼げていないのが現状。
今月も携帯代の支払い¥13000が待っています。(; ・`д・´)ハッ
そして、月初に払うはずだったクレカの支払いを15日まで待って貰っているので、収入の半分である1万円が飛んでいきます。
1万円は、Adobeのシステム料と1か月前に手続きしたウィキペディアへの寄付金。
パソコン購入時に契約したサポート料2ヶ月分です。(先月で解約済み)
寄付している場合じゃないですね。←反省
今月末は、息子の奨学金の支払い2ヶ月分¥8000もあるのですが、そろそろ息子にも頑張って貰いたいところ。(ガリガリすぎて、外で働いて!…とは言えない)
きっと、今の常識の中で考えると生活が苦しければサラリー貰って働け!…となると思う。旦那からも「働けよ!」…と言われた。
私は私で働いているのだ!あなたが言う働き方はしていませんが...。サラリーの世界から抜け出したところなので、戻りません。
戻ったところで、これから先…ドキドキワクワク楽しいことがあるとも思えないし、ゾンビ化して死ぬのは嫌だ!
サラリーを貰っていれば確かに、今よりも安定した生活は保障される。だけど、安定の中にある平民の生活は、決まったレールの上で生活することになるので、変化がなさ過ぎて退屈してしまう。
この性格が問題なのかもしれないけど、一度しか生きられない人生を退屈した安定の中で生きたくない。
毎日…生きてる!ヾ(≧▽≦)ノ
…って実感を味わっていたい。
今の生活は、決まったレールがない分自由で大変な部分もある。だけど、サラリーを貰って生活していた世界とは異世界で、得られるものが全く違う。
色んな人と繋がりながら支えていただき、感動を与えて貰っているので、お金がなくても幸せを感じることができる。心の充実感があるのだ。
サラリーを貰っている時は、財布の中に諭吉さんがいないと不安で仕方がなかった。お金があっても不安はつき纏っていたのだ。
今では、使うことがない限り財布にお金がなくても平気になった。そして…500円...200円...10円あればある!…に変わっていた。
よくキングコングの西野さんが『幸せ度=伸びしろ』みたいな表現をするけど、本当にその通り!安定を手放してみたら、アップダウン激しいけど、幸せ度は増しているのだ。
そんな世界を今…生きています。
周りから色んなカタチで『優しさ』を与えて貰っているので、私もできるカタチを『優しさ』にして与えられる人でいようと思います。
菅沢さんのように上手く巻き込んでいただいても大歓迎♪
どうぞ、よろしくお願いします。
ペコリ(o_ _)o))