今朝は爽やかな日曜日。久々に8時間以上寝て、お肌の調子も絶好調。
昨日は午前中、お天気は良かったものの強風が吹いていた奈良。
午後は、急に部屋が暗くなったと思ったら厚い雲に覆われ、ポツリポツリと小雨が降っていました。
そんな昨日を振り返ってみることに…。
【午前中】露草をもう少し楽しむ
今年も沢山のブルーの小さな花をつけ、楽しませてくれた、露草(ツユクサ)も終わりを告げようとしています。
....が、まだ...花芽をつけ咲こうとしている子もいる逞しさ。
せっかく咲こうとしてるなら最後まで咲いて貰おうと、昨日は枯れた部分をカットしていました。
前回、カットした露草も入っているのですが、ゴミ袋(大)が一杯になる勢いで咲いていた露草。繁殖力の強さを物語っています。
花芽に栄養が少しでも行き渡るようになるので、もうちょっとだけ楽しませてネ❤
そんな露草をカットしながら、『子育て』と照らし合わせる私の脳。
露草から学ぶオカン
子を持つ親は、生きている限りずっと親なんだけど、子供が成人していい大人になった(若い芽🌱が咲こうとしている)なら、いつまでも親の特権を振りかざして邪魔してちゃダメだよなぁ...と枯れた露草から学ぶ天然オカン。
若い芽が育つように、養分が回るようにするのが親の「優しさ」じゃないのかな?
…なんてね。
子供の成長と共に、親も成長しなきゃダメだよなぁ~ ←反省も含め
親は、ずっと子育て中だけど「子育てバージョンアップ」が必要なのよね
…などと考え一人で納得し頷いていました。(笑)
【夜】めっちゃ綺麗な月
そんな昨日の夜、夕飯を作ろうとキッチンに立てば、小窓から覗く月の姿発見!
最初は雲に隠れていたようで、眼鏡をかけていなかった私は
何? あのオレンジ色の光… 月? (´・_・`)
…などとボケていましたが、ジーっと眺めているとドンドン光が大きくなってきて
思わず メガネ…メガネ…と走り装着‼
うわぁ~♪ めっちゃ綺麗なお月さまぁ
…思わず嬉しくなって
失礼します!…と息子の部屋に潜入。
窓を全開にしてパシャリ✨✨
寒い! …と怒られながら
見て! 見て! 見てよ!「ミ」の音♪ ←無理矢理
そんな昨日の夜、またまた素敵な繋がりをいただきました。
昨日の夜のpolcaネタ
いつものようにpolcaでご支援を募り
携帯を後ろで充電しながら、コンペ用のLOGOを作っていた私。
珍しく集中しすぎ、スマホの存在を忘れ、気付いたのが0:00過ぎ。
スマホを見ると1時間も前にFucuramuさんからご支援をいただいていました。
しまった!(´;ω;`)
せっかくご支援いただいて気づけなかった罪悪感。慌てて真夜中のツイッターで愛を叫ぶオカン。
今回ご支援いただいたのは、コチラ。
そして、ご支援いただいたFucuramuさんは、私の大好きな珈琲を販売されている方。
お茶代わりのように珈琲を飲んでしまう私は、この場を借りてお礼と共に宣伝させていただきま~す。
Fucuramuさん…
ありがとうございます
ヾ(≧▽≦)ノ
炭火自家焙煎コーヒー『Fucuramu』ご紹介
¥500のご支援いただいたFucuramuさんは、炭火自家焙煎コーヒー『Fucuramu』を運営されている方。
色々な国の(コロンビア・イエメン・ガテマラなどなど)珈琲を
100g (660円・1050円)でBASEで販売されています。
学生割珈琲(豆のまま)は、100g 300円で販売。
新鮮なコーヒーの香りと味が楽しめそうなので、余裕ができたら1つずつ購入して味を確かめようと思います。(*´艸`*)
珈琲好きの方、一度購入されていみてはいかがでしょうか。
確実に繋がる方法は…
そんな私と繋がりたい方がいらっしゃるようなのですが、Twitterでの無言フォローやFacebookの無言友達リクエストも良いけれど、確実に繋がれる方法は…只今「ご支援」がおススメです‼ (笑)
絶賛サバイバル中なオカンなので、ご支援いただいた方とは、無条件でフォロー&愛を叫びに走ります。
どうぞ、よろしくお願いします。