さて、いよいよ後編。
西野さんのトークショーの内容を1日経った今だけど、思い出しながら書いてみます。もう、記憶が飛び始める頃ですがね(笑)
皆でビルの出口に一列に並んで、
今か…今か…まだなのか!
…と心の中で叫びながらお出迎えしたのは16:30頃。西野さんと一緒に登場したのは、田村さん。 タクシーから降りる姿を激写しようと思ったら、写真禁止令が出てストップ。
しか~し、カメラマン女神によるスクープ写真を1枚GETしました。v( ̄Д ̄)v イエイありがとう♪ 女神さま
最近、ニット帽がお気に入りのようで昨日もニット帽を被って登場。
(´・_・`)ジ~っ♪
あのニット帽を取れば、爆発頭が見れるのだろうか?
寝ぐせ押さえなのか…
お洒落なのか…
(´・_・`)ジト~っ♪
まっ、良いっかっ!
そして、17:00の開演を前から2列目で待つ!
開演間近になって「写真&動画撮影は禁止デス」そう言われて、ハグも写真もダメじゃん!…と (`・ω・´)ブーたれるオカン。
しかし、高まる胸の鼓動❣ 何かを期待する私。ꈍ .̮ ꈍ
そんなこんなで始まった西野さんのトークショー。まず、客層を見るかのように?またまた、アンケートを取る西野さん。(シナリオ通り)
「お金の仕組み」と「映画制作の話」どっちが聴きたいですか?
すると、どうも初めての人は「お金の仕組み」とか「ビジネス話」が聴きたいらしい。
えぇ~‼ ココは映画制作だろう!?
お金の仕組みも…新通貨の話もぜ~んぶ聴きたいんだけど、ワクワク度の高い「えんとつ町のプペル」の映画化やミュージカルの話が一番聴きたいよ~。
サヨナラ‥言ったあの日の私を
グ~っと再び惹き寄せるのなら、ココは映画だよ~❤ ( ˘•ω•˘ )
などと心の中で呟いていると、通じたのか?
はたまた、シナリオ通りなのか?( ̄∀ ̄)
今、映画制作中で2年後に公開予定なんですけど
ちょっと「えんとつ町のプペル」の映画の話をしても良いですか!
(●>ω<●)くぅ~♪ 良いぞ! ←ぎゅっとハグ感(笑)
そして、2年後に公開予定の映画制作の話しでは
ココだけの話しにしてネ
ナイショだよ…
が良い感じ❤
コレは…口説き文句に似てるぞ!…と(私じゃないよ)頭の中の小人が言う。
西野さんの携帯の中に隠された秘密が暴露。
そこには、いつもワクワクが詰まっているから私には宝箱にしか見えない。( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
海賊になって、あのお宝をGETしたい気分だ!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
…と思っている私の心は、既に西野さんにハートを盗まれていた。
し…しまった。油断した! ←期待どおり
そして、トークショー前半40分…。映画制作の話しから「えんとつ町のプペル」の構想展開がヤバイくらいオモシロかった。
絵本を買って喜んでいる場合じゃない!
「えんとつ町のプペル」はただ分業制で綺麗な絵として描かれているだけでなく、絵本を飛び出したSTORY展開で、色んな顔を見せてくれる世界観が凄い‼
えんとつ町がどうやってできたのか。
どうして、厚い雲に覆われている町なのか。
どうして、海に出ちゃダメなのか。
奥が深すぎて…サイコーなんですけど♪
キュン❤ キュン❤ キュン❤ ←胸の音
ホンマにどうやって考えているのか、時系列に並べて欲しいくらいだ!
完成したら巨大パズルが出来上がるんじゃないか...と思えるくらい聴いていて楽しかった❤
そして、絵本「えんとつ町のプペル」がどうやってできたのか、トークショー初参加の人に向けて話してくれた。
どうして分業制で作ることになったのか。
分業制で作るために、何が必要だったのか。
そこから、お金に絡んでいき、いつも聴いているクラウドファンディングの説明や小谷さんをチョチョイと料理して、小谷さんの奥さん…もんちゃんも綺麗にデコレーションされた話し展開だった。
そこから、お金=信用の話に繋がって行き、最後に個展スタッフの要望に応え
通貨「L」の話しに…
100年に一度と言われる「お金の大変革期」に突入している現代。
そこで今、新しいお金としてビットコインなど仮想通貨が生まれている中で、新たなコインが作られようとしている。それが、西野さんが考えている通貨「L」。
通貨「L」の話しは、もうちょっと頭の中でかみ砕いて行かないとイメージができない。使ってみないと実感がわかないかも?(笑)
何せ、今までの常識を覆すコインだから…
今でも西野さんのことをタダの芸人として見ているアナタ…。残念ですがこのまま行くと、人生終わりますよ。 …って言うくらいヤバイ人だ!
だけど、アンチ諸君!安心してね。
天邪鬼な私は、まだ天才だとしても「天才」と言いたくないので「テンテン」と言うことにします。(笑)
西野テンテン♪ (*´艸`*)可愛い❤
トークショ―の最後は、西野さんの横にギターが置かれていればやっぱり、生歌を聴かないことには帰れない。
昨日は「えんとつ町のプペル」の主題歌を歌ってくれた❣めっちゃ西野さんも嬉しそうにニヤけてました。(ΦωΦ)フフフ…見逃してないぞ!
トークショーが終わって、サイン会が1Fロビーっぽいとこで行われ、田村さんからの許可が下りて、またまたガラス戸にへばり付いて激写❣️
サイン会が終わって、スタッフと集合写真を撮り終わった西野さんは、田村さんと一緒にタクシー🚖に乗り込んで帰られました。
終わった❣️ 大満足❤︎
はぁ~♪ 1日経った今だけど...
まだまだ余韻中。( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
昨日は、色んな話が聴けて凄くシアワセでした❤お腹も頭も一杯になった昨日の夜…。
だけど、一夜明けるとお腹がキュルキュル♪鳴るように、もっと西野さんの話しが聴きたいと思ってしまった。
くそっ! どうやったら聞き出せるんだ❗️
10月4日に発売される『革命のファンファーレ~現代のお金と広告~』は、Amazonでポチッているからラブレターを書いてまで原稿は要らないと思ってたんだけど
昨日の今日でうま~く舵を切られてるようで『原稿として欲しい』…という気持ちに変わってます。(笑)
硬~い感想文は書けないけど、読み終わったら気持ちを素直に全部書きます。
西野さん…
昨日のハグの代わりに原稿をください!
抱きしめて読みますから~
読み終わったら、もうテンテンとか言わないと思うし...? お願いします❤︎
今ならまだ、オッサン化する前なので、ラブレターはLadyとしてカウントして下さいネ。
by ゆだっち