今日はお昼頃から本降りの奈良。
昨日の春の陽気から一変
冷たい雨が降っています。
さて、今日は誰かと誰かが
イタリアに飛んだようで
その事とは全く関係ないけれど
私の記事にもイタリアが出てきます(笑)
先日、20歳を迎えた息子ですが
小学生の頃は、ホンマに可愛かった。
思わずキュン♪とくるエピソードの数々は
何処で覚えたのか
それとも天性の持ち前なのか
女性の❤︎をガッシリ掴む技を
持っているようにさえ母は思った。
そのエピソード1話をご紹介♪
こんな雨の日は、息子ネタですが
ホッコリどうぞ♪
...て、ワタシだけだろうけど(笑)
それは、息子が進級する直前の
小学1年生の頃の出来事。
その日は、私の誕生日だった。
その日、朝から
息子と口喧嘩ばかりしていたワタシ。
夕方、学校から帰って来た息子と
再びバトルっていたら
突然、土砂降りの雨の中..
息子が家を飛び出して行った。
ケンカはしたけど、土砂降りの中
傘を持って行ったのか気になりつつ
夕飯の準備をしていたワタシ。
ちょっと様子みて、
帰って来ないようだったら
探しに行こう。
きっと、あっくん家だろうけど...
そう思いながら、17:00を過ぎた頃
玄関のドアが開いた。
無言で階段を上がって来る足音...
もう❗️この雨の中、どこに行ってたの❗️
...と言うつもりで振り返ると
大きな紙袋を持った息子が
息を切らして立っていた。
そして...
ワタシにその紙袋を差し出した。
おめでとう❗️
えっ❗️何?
今日、かぁちゃんの誕生日やろ?
何? この雨の中、
プレゼント🎁買いに行ってたの?
紙袋の中には、
小さなバッグが入っていた。
えぇっ❗️嬉しい😆 ありがとう❤︎
明日から毎日、買い物行く時に使うね。
...と言うと
ちょっと照れながら
うん♪
初めての息子からのプレゼント🎁は
小さな手提げバッグだった。
だけど、本当にあの時は
心がザワザワした。
何?息子...
何処でこんな技覚えたんだ❗️
どうやって買って来たの?
イタリア人も真っ青じゃないか❗️
(イタリアの男性は、女性の扱いが上手い❗️..と思っているワタシ。すんまへん)
その夜、ご飯を食べながら
ケンカして家を飛び出した後の話を
聞いてみた。
最初から、学校から帰ったら
プレゼントを買いに
行く予定を立てていたこと。
バトルしてる最中に
時間がない❗️...と思って
お小遣い¥1000を握りしめて飛び出したこと。
そして、何処へ買いに行こうか迷ったけど
中型スーパーマーケットの2Fへ
直行したらしい。
衣料品や雑貨コーナーで
何にしようか迷いながら見ていたけど
よくわからないから
店員さんに助けを求めたらしい。
「今日、お母さんの誕生日なので
¥1000で買えるプレゼント🎁が欲しい。」
...と
そして、店員さんと一緒に選んで
プレゼントしてくれた手提げバッグ♪
ワタシにとっては、宝物だ❣️
そして、成長の大きさに
唖然とした出来事でもあった。
ずっと、ずっと
母の視線を求めていた息子が
こんなことできるなんて❗️
ビックリするやら
嬉しいやら
将来がどうなるのか、楽しみやら
複雑な思いが絡み合っていたあの日。
それからも何度か起こる
サプライズ💐プレゼントを貰うたび
ドキドキ❤︎していた母でした。
中学までは、マザコンぽかったけど
どうせ、クソババァ〜って
いつか言うんでしょ?
...と聞いたら
絶対、言わへん❗️
...と言っていた息子だけど
高校生になるとガラッと変わって
言いました❗️
クソババァ〜❗️
だけど、これも成長過程だと思えば
嬉しい響きだったのだ❤︎
また、いつか
イタリア人顔負けのドキドキ❤︎を
母にもう一度お願いします(๑˙❥˙๑)
by ゆだっち