とうとう..昨日
行って来ました❣️
ナゴヤビルエンナーレ
『えんとつ町のプペル展』光る絵アート
場所は大須デス。
人通りの多い繁華街のビルの一角でしたよ。
前日からドキドキ💓ワクワクが止まらなかった
ワタシですが、夜になると更にドキドキ💓
そして、和代さんからご依頼いただいた
イニシャルロゴができ上がり
名刺の依頼もいただき
前払いでお振込みいただいたのですが
金額¥3000のところ振込確認すると
∑(゚Д゚)えっ!
¥5000お振込みいただいて
ヾ(≧▽≦)ノ きゃあ~♪ 大喜びのワタシ
ドキドキが肥大した夜🌙
ありがとう♪ 和代さま
そして、西野さんのトークショー当日券の問い合わせが殺到中...という情報に
ドキドキ💓がバクバクに変わった夜中。
(まだ会ったこともない)
あっきぃやシュンスケくんに
無茶ぶりするワタシ。(笑)
「明日...奈良から行きます❣️
当日券ゲットしなきゃダメなんだけど、
車で行くのでお昼頃...到着予定。
お願い♥( ̄人 ̄)1枚キープしてくれ〜」
無理だと分かっていても伝える‼
そして、敢え無く撃沈♪
il||li_| ̄|○ il||li
こうなったら"(-""-)" 運試しだぁ~❗️
…と思ってギンギラギンの(★_★)目を
無理矢理閉じたらそのまま爆睡。
6時に愛フォンのアラームが
鳴る予定だったけど気付いたのが7時…
どっひゃ~‼ 慌てて顔を洗い
着替えて、そうだ! 髭を剃らなきゃ‼
ジョリ♪ジョリ♪
そして、ファンデを厚塗りし…
毛穴を埋め尽くし
円らな瞳をいつもより大きくアイラインを引いて
(気付いてくれた?引いてたんだよ (笑))
眼鏡をかければ、OK‼
一応、目の位置は確認できるほどに…
朝...8:20頃
女神..眞貴子さまからお迎えいただき
名古屋へ向けてGo❣️
🚙=3🚙=3=3🚙=3=3=3🚙=3=3=3=3
ナゴヤビルエンナーレに到着したのが
11:30頃。
そのまま、6Fに上がって
トークショー当日券GET❣️
眞貴子女神さまが買ってくれました。
ありがとう❤︎ 女神さま
その後、ホッとしてお腹が空いたので
名古屋名物の味噌カツデビュー♪
甘〜いお味噌が
とっても美味しかった♥
眞貴子ちゃんからもロゴ代&名刺
¥3000いただき、お昼はここからお支払い。
お腹も満腹になったので、個展会場7Fへ。
制作過程や原画から始まり
奥へ進んで行くと
光る絵が...
更に奥へ進むと
眩しいくらいの光を放っている絵の空間。
何度も…何度も
ウロウロしながら絵を目に焼き付け
楽しんでしまった♪
本当に絵とは思えないくらい綺麗だった。
この絵は、ホントに真っ暗な世界で観たい‼
とにかくメッチャ光ってる‼
最後にはプペルとルビッチが乗った船。
風船もあったらなぁ
その後..
物販の5Fのアンチクライネヒト展へ
学祭を思わせる空間。
4Fは物販で、色んな方の手作り作品が
出展されている空間。
奈良の芳田さんにも会えて
色々話しをした。
その後..6Fへ
今夜のメインイベント
トークショー会場。
後ろでは、『えんとつ町のプペル』読み聞かせが行われてた。
中には入らず、椅子に座って寛いでいると
何人かの声優さんによる読み聞かせが
耳に届く。
違和感もなく、スーーッと聴けるSTORY。
エンディングでは、またまた新たなアーティストの声が届く。
優しい歌声が心地よい♪
彼女は、トークショーの前座でも歌ってくれた。
彼女の側にくっ付いていたのが
彼氏じゃなくてお父さんだったなんて
どんだけ若いんですか‼ お父さん‼ (笑)
開演までの時間..廊下で小谷さんと遭遇♪
座っているより、歩いている小谷さんは
✨✨✨七福神そのもの(笑)
カレー大会以来だけど、益々大きくなったようで、
神々しさはこのデカさからも感じられた(笑)
( ̄人 ̄) パンパン♪
一応、心の中で拝む♪
トークショーが始まったのは19:00〜だけど
30分...2人のアーティストによるアートと歌を楽しんだ。
19:30〜 Nishino王子と小谷地蔵登場❣️
主催者..新井康陽さん司会による
リズミカルな話の展開と
いつもの西野さんと小谷さんの
2ショットも面白く
小谷さんのビール🍺お代わりにも爆笑。
西野さんの話しは..
よく聞く内容ではあるけれど、実際に聞くと
また違った感じ方もあり、勉強になった。
『えんとつ町のプペル』の話や
クラファンの話しやら
これからは信用…恩を売ることが大切だという事や
セフレの話までごっつぁんです‼
だけど、質問の答えに頭を捻ってる西野さんに向かって
声を大にして言いたかった場面がある。
今年何故...集大成だったのか。
何故、ココまで周りに気付いて貰えたのかは
絵本『えんとつ町のプペル』があったからです❣️
それがなければ、ワタシはきっと
見向きもしていなかったと思う。
7月時点で、Facebookからも撤退してたと思う。
たった1回の誰かのシェアで、
西野さんの記事に飛んでしまったお蔭で今がある。
こうして光る絵アートも観れて
とってもシアワセ❤︎
昨日は、本当にお腹一杯な1日だった。
最後に..
女神眞貴子ちゃん、連れて行ってくれて
ホントにありがとうございました♪
また、これからも頑張るぞ❣️
by ゆだっち